20年ほど前にホームセンターで買ったスダチの苗は、
5個くらいの実をつけた、高さ4〜50センチほどの痩せた苗でしたが
今では巨木化し、冬に肥料をたんとあげるとこんなにも実を付けてくれます。

真夏の青いスダチも美味しいのですが、黄色く熟してきたスダチで
ジャムやコンポートを作ろうと思います。

昨日は本当にいい畑仕事日和で、一日中畑仕事をしました。
椿は数えると全部で9種類。次々春まで花をつけてくれるのでありがたいです。
毎年春の楽しみの牡丹も、今が一番大事な時期で、下草をとって肥料を与えます。
これは今年5月の写真。

神戸出身の陶芸家、橋本誠先生の花入に映えました。
来年も咲いてくれますように、と畑仕事に力が入ります。
みなさんはどんな夢をお持ちですか?
体が自由に動くのは後何年だろう、と考えて、
その持てる体力をどこに使ったら楽しいだろう、と20年計画
30年計画。楽しいこと、いつも探しています。
次の楽しみのために、椿に手をかけてあげるように。