2023年03月18日

馬酔木(あせび)が満開です。




私の畑も、春の訪れを植物が知らせてくれています。


一斉に勢いよく芽吹く様は、
オーケストラの全部の楽器が一斉に音を出したような華やかさを感じます。




この間まで咲いていなかった馬酔木(あせび)が今朝見ると満開に





スクリーンショット 2023-03-18 9.03.26.png




右の吊り下がって咲いているのが馬酔木です。
椿は私の畑には何種類かあるので

もう咲き終わった品種もありますし
この「曙」のように3ヶ月くらい繰り返し咲いてくれているものもあります。





そんな椿でも遅めに開花するのがこの品種。
やっと数日前に開花です。





スクリーンショット 2023-03-18 9.03.43.png




この品種は、花ではなくて葉の方が見どころで

「金魚葉椿」といいます。


葉っぱの形が金魚のようなのです。


















posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 09:24| 医療以外のつぶやき

2023年03月16日

ファーストピアスの位置決めの時に気をつけて欲しいこと。




連日、ファーストピアスの取り付けの方が来られる当院。
春ですね!!





当院では基本、位置の決定をご本人にお任せします。

私にお任せくださる方には、一番綺麗に見える位置をご提案してから決定することもしております。








そこで、あらかじめ皆さんに知っておいていただきたいことは・・・・・・





ピアス位置決め1.png
耳の形は左右違うのが普通です。





そうです。
この写真は私の契約している写真の販売サイトのものです。





このモデルさんの左右の耳をよくご覧ください。
耳の向いている方向が全然違うのがお分かりかと思います。








向かって右に見える耳は頭に沿うようについていますが
向かって左に見える耳は正面に向いています。





ピアス位置ぎめ3.png




これはこの人だけでなく、多くの人が同じで、




ピアスをつけよう、と来院して鏡をまじまじと見た時に初めて気づかれるケースも多いのです。







ですので、「全くの左右対称にファーストピアスをしたい」


と思い込まないように。





もっとざっくりと、
「綺麗に見える位置」


で、考えていただく方がいいとご提案します。











posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 09:37| その他のいろんな皮膚科疾患の治療

2023年03月14日

花の女王、牡丹の蕾。




「花の女王」って皆さんにとっては何ですか?


桜、   梅、   椿、  バラ どれも魅力的ですね。



私の畑でもみんな綺麗な花を咲かせてくれるのですが


私にとって女王は断然「牡丹」です。
そして待ちに待った蕾が膨らんできました。




スクリーンショット 2023-03-14 9.46.57.png




開花が待ち遠しいです。







クリニックには、今を盛りの椿さんたちを持ってきました。


剪定も兼ねて切花にするのでたっぷりと、まるでブーケです。





スクリーンショット 2023-03-14 9.47.16.png






雪柳
曙(ピンクの椿)
月照(白の椿)



スクリーンショット 2023-03-14 9.47.28.png

























posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 09:59| 医療以外のつぶやき

2023年03月11日

半袖シーズン前の手のシミとり


スクリーンショット 2023-03-11 9.28.12.png



半袖になる季節が近づいてきましたので、手のシミが気になっている方へ
当院での実績のある治療法をお知らせします。




手のシミの原因


手のシミの原因は、紫外線です。例えば20歳ごろに真っ黒になる程日焼けをしてしまうと
後年シミができてしまいます。




手のシミが顔のシミと違うところ

女性の場合、顔は日焼け止めやメイクで紫外線の防御をしてきておられる方がほとんどです。
しかし手の場合、長年紫外線が当たり続けているため、シミだけでなく皮膚組織も大きなダメージを
受けている場合が多く、レーザーを照射した後の色素沈着が顔の場合よりも長引くことがあります。






治療

治療についてお話をします。
当院では、皮膚の下にあるシミ成分を的確に破壊分解するQスイッチルビーレーザーで治療しています。
スクリーンショット 2023-03-11 10.23.59.png








レーザー治療の経過

スクリーンショット 2023-03-11 9.28.47.png






Qスイッチルビーレーザーで
09F72080-DEA1-434F-9E6D-192F5B8851DE.jpeg




照射します。
A6375CB5-9C99-47C9-9AEE-433CEC581F3C.jpeg





1〜2週間は軟膏塗って
スクリーンショット 2023-03-11 10.47.21.png



絆創膏貼ります。
スクリーンショット 2023-03-11 10.46.03.png




たくさん照射したらこんな感じです
スクリーンショット 2023-03-11 10.46.47.png





1〜2週間でカサブタになります。
スクリーンショット 2023-03-11 9.29.05.png






これが剥がれると、赤い色素沈着が残りますが、この赤みは時間の経過と共に消失します。
その時にはシミもなくなっています。
スクリーンショット 2023-03-11 9.29.17.png






この赤い色素沈着を早く分解する目的で、オプションにはなりますが
ハンドピンクジェルヒートマスクもおすすめ致しております。
E3838FE383B3E38389E38394E383B3E382AFE382B8E382A7E383AB-thumbnail2.jpg








費用
取りたいシミの大きさによって照射数が違いますのであらかじめ見積もりをします。
半数ほどの方が、実際の治療に進まれます。




治療以外の方法
メディカルメイクアップという手法で隠すこともできると思います。
いつもご紹介している信頼のおける機関へご紹介もできます
メディカルメイクアップアソシエーション





よくある質問
Q 薬で治りませんか?
  A 皮膚の奥のメラニンの増殖をこれほど衝撃的に分解できる内服薬や外用剤はありません。

Q レーザー後の色素沈着が取れるのにどれくらいの時間がかかりますか
  A  過去にどれだけ日光に当たっていたかによって違いますが、6ヶ月くらいかかることもあります。



posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 11:40| しみとり治療

2023年03月10日

メディカルエステのスタッフ(パート)を募集しております。(長めに掲載します)





スクリーンショット 2023-03-10 16.18.06.png





メディカルエステの施術をしてくださるスタッフを募集しております。




高卒資格以上(通信高校でも可)18歳以上の女子。
→学歴不要、医療系資格は必要ありません。営業トークも不要。
 ほんわか笑顔があったらいいな。




人をキレイにすることに興味がある人、例えばメイクアップに興味のあるとか
→キレイにして差し上げたい、と工夫する気持ちがあって欲しいです。ここ大事。






クラフト制作のような本業があり、就職ほど時間をとられないパートを探している人
→本業が別にある人もダブルワークとしていかがでしょうか




当院にピアスを開けに来たことがあって、楽しそうだな、と感じた人
→過去には20代のスタッフも大活躍していました(結婚退職しましたが)
 20代30代の方も大歓迎ですよ!





自分の世界があって、就業時間外の付き合いがない方が助かる人
→就業時間外の自分の世界がある人に向いています。
 就業時間内外のグループ感を強要するような職場ではありません。
 (例えば休みの日にコスプレイヤーとか、素敵。)





長時間の拘束が困る人
→1コマの勤務が3時間程度です。





クライアントからのストレスのない職場を探している人
→施術を受ける方々は当院に長年通院されている素敵な方々ばかりです。
あなたを攻撃したりする人はおられません。





何コマ働きたいけど可能か、給与は?、など
まずは以下のリンク先からお尋ねください。
営業時間に人事担当者からお返事を差し上げます。

https://ashiya-kakimotoclinic.com/recruitment/





当院で長年勤務くださった方々の定年退職が近づいてきたための募集です。
全くの未経験からのスタートでした。
皆さんが長く働ける職場であるように、今後も心配りをしていきたいと思います。


















posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 16:47| 医院からのお知らせ

完全予約制ではなくなりましたが引き続き予約もお受けしている状況です。



完全予約制をなくしてから、
私たちスタッフが考えていた以上に「門戸が広く開放された」と
お感じになる方がおられるようです。



そのまま予約なしでお越しの方も大歓迎ですし、
従来通り「予約してた方が自分も忘れずに安心」と
事前予約をさせる方もお引き受けしております。


入り口は広く、皆様をお迎えしますのでお気軽に受診してください。







私の畑からクリニックに持ってきた土佐水木が開花してきました。

1B9E2EB8-8FC3-43AF-A86E-06961AE48D5A.jpeg



不思議な花で、段々にスカートが長くなるように咲きます。







521BBCC1-CB33-4C22-9B42-A8F37D661D49.jpeg



壁の絵は森本ひであつ先生の
「空が青でよかったよ」


明るい希望に胸膨らむアヒルちゃんです。



C110801E-3173-4129-A5D3-5429EFF3D024.jpeg




あったかくなってきましたね。
皆さんも週末は、お楽しみがありますか?






posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 09:17| 医院からのお知らせ

2023年03月09日

いざ、高校卒業!春のピアスシーズンです。




A5E4750A-74D5-49AA-AACE-9C957836C9D8.jpeg




高校を卒業して、ファーストピアスの設置をご希望になる方々で

毎年3月、当院はいつも華やぎます。





医療用の完全に滅菌されたステンレス製のピアスも
石の色が選べるので人気があります。



9B726990-D336-4EA9-A58E-55D579D13166.jpeg
ピアス代金3300円








スエーデン製の医療用滅菌プラスティックのこのピアスも
金属アレルギーの心配がある人には人気があります。

82EFF01C-E893-4B6A-AA47-75F70959662F.jpeg






スワロフスキーが一粒のもの


7CCEB058-1594-4422-BCA3-0BBF78777F73.jpeg
ピアス代金3300円





花状にセッティングされたもの


643EBFFF-DF5F-4973-AD64-16489C8B971A.jpeg
ピアス代金5500円







設置施術料(消毒キット込み)は5500円です。







恐くないように、優しく設置しますよ!!







posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 18:04| 医院からのお知らせ

2023年03月07日

マイナンバーカードによる保険の認証が可能になりました。



令和5年3月から、当院もマイナンバーカードによる保険証の認証が可能になりました。


mynumber.png


posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 09:50| 医院からのお知らせ

2023年03月06日

春ですね。鹿を見に奈良へGO!




当院の待合室の待合室の後ろの壁にかけている絵。


DB7822DC-B1E2-4D79-B63E-DB0769622A5F.jpeg



森本ひであつ先生の、これがまた憎いなあ、題名が

「眠くなるシーツ」



子鹿ちゃんにとって、ひだまりの木の切り株は
まどろみを誘うシーツだ

という題名です。さすが森本先生の世界観です。






そんな子鹿ちゃんの誕生は5月から6月だと言います。

私も加入している「一般財団法人奈良の鹿愛護会」様から
今年も下記のように子鹿公開のご案内が届きました。




70D2E14E-3E85-493F-811E-18870CEE1E09.jpeg









お子様連れの観光によし、大人の修学旅行で興福寺東大寺の拝観とセットでよし
ぜひ、鹿さんにも会いに行ってみてください。




















今朝のお花はブラッシング・ブライドと土佐水木です。
かわいいです!!



0839A2DE-1742-4916-BF29-3809E3B6079F.jpeg





posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 09:34| 医院からのお知らせ

2023年03月04日

今朝は完全予約制解除の初めての土曜です。





440ADAF1-F6DC-4E4F-8B98-DCE6BB024849.jpeg


私の一番好きな椿、「月照」の開花が、今年も始まりました。
これが咲くと、春間近、心浮き立ちます。


3月に入り完全予約制を解除しました。
ご予約がお済みの方は、そのようにお越しください。


開院前の今はスタッフ一同、清掃中。
さて、今日もどんな方がお越しになるでしょうか。


posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 08:57| 医院からのお知らせ
kakimotoclinicA4