私の趣味の習い事。
「自分の機嫌は自分で取りなさい」って、先日の朝ドラの名言ですが
私もそう思っていて、習い事には心から楽しんで通っています。
いくつかの習い事をそれぞれのお教室で習っているのですが、
どちらも先生が大変に素晴らしい方で

そして先輩方、同輩も、後輩も、素敵な方ばかりで
仕事を離れたお稽古の場で、たくさんの方との交流を楽しんでいます。
そんなお稽古場のひとつは女性ばかりのお稽古場なのですが、
うっとりと憧れてしまうほどお美しくエレガントな先輩方がおられます。
その憧れの先輩のおひとりから、昨日、朝顔の苗をいただきました。

(後ろに写ってしまった鉢は錨草です。)
なんて愛らしい姿でしょうか。
つるがどこか頼りなさげに伸びている様子も風情があります。
信楽の鉢に植え替えて行燈仕立てにしてあげたら
この夏に爽やかな楽しみを与えてくれそうです。
苗をお育てになった方の優しい気持ちが伝わって、
こういうことがお稽古の楽しみの一つだわ、と思いました。
皆様にも、お仕事以外に、何か楽しい場がありますか?
心の健康のためにも、素敵な仲間との時間
大切になさってください。