スマートフォン専用ページを表示
皮膚科 芦屋柿本クリニック 日々の診療録
兵庫県 芦屋市 皮膚科芦屋柿本クリニック 院長 川畑香です。TwitterやInstagram、facebookの発信は行なっておりません。
検索ボックス
最近の記事
(08/12)
お盆の休診のお知らせ。来院前には予約電話を。
(08/08)
巻き爪のワイヤー矯正
(08/08)
辣腕演出家、酒井先生からお花が届きました。今日は創立記念日。
(08/05)
女性用ロゲイン価格改定のお知らせ
(08/03)
院内の絵のキャプションを作り直しました。
(08/02)
ピンクヒートマスク手の甲編、施術受け付けております。私も2回目。
(08/02)
55歳以上で急激に痛みを感じやすくなる外反母趾。お若いうちから注意しましょうね。
(08/02)
スタッフのユニフォームに新作が加わりました。
(07/30)
ピンクジェルヒートマスクの後に、冷たい富士山のお水、ご用意しております。お申し付けください。
(07/29)
ピンクヒートマスク導入の手の甲編は、まさにタイムマシーン効果っだったお話。E主任編
カテゴリ
医院からのお知らせ
(94)
newフォト治療IPL
(4)
ヒアルロン酸注入治療
(7)
ボトックスビスタ
(18)
ピンクジェルヒートマスク
(14)
しみとり治療
(9)
アクシダーム治療
(7)
睫毛貧毛治療グラッシュビスタ
(1)
海外施設の取材
(0)
アトピー性皮膚炎
(23)
にきび治療
(18)
当院のオリジナル化粧品
(27)
湿潤治療・ケガ、やけど
(11)
足・爪・靴に関する疾患
(30)
液体窒素によるいぼ治療
(9)
ホクロや皮膚癌など皮膚腫瘍全般
(31)
セラビーム紫外線治療
(6)
その他のいろんな皮膚科疾患の治療
(75)
メディア掲載
(11)
医療以外のつぶやき
(62)
過去ログ
2022年08月
(8)
2022年07月
(24)
2022年06月
(21)
2022年05月
(16)
2022年04月
(10)
2022年03月
(6)
2022年02月
(3)
2022年01月
(2)
2021年12月
(6)
2021年11月
(7)
2021年10月
(13)
2021年09月
(6)
2021年08月
(3)
2021年07月
(4)
2021年06月
(7)
2021年05月
(8)
2021年04月
(11)
2021年03月
(12)
2021年02月
(6)
2021年01月
(9)
リンク集
<<
なんば高島屋の重野克明展、おすすめします。情報追加しました。
|
TOP
|
家庭画報2022年9月号に当院の化粧品が掲載されました。
>>
2022年07月19日
雨で増えている真菌の感染症
足白癬
爪白癬
体部白癬などの
真菌の感染が急増しています。
特に多いのがステロイドの外用の副作用によるものです。
アトピー性皮膚炎などの広範囲な病状のところに広くステロイドを
塗っていると、ある時から効かなくなってきて
それでも塗っていると、よく見たら赤い輪郭の丸い病巣が発症してくる。
こんな時は、水虫菌がついてしまった体部白癬をうたがってください。
真菌検査で調べることができますので、診断がつけば、治りはとてもいいので
安心してください。
【その他のいろんな皮膚科疾患の治療の最新記事】
ピアスのトラブル、どこまで治せるか。出血..
ピアスの孔の位置を考える
セラミック軸、あこや真珠のピアス、ご好評..
毛虫、草木、いろいろかぶれるシーズン到来..
金属アレルギーでもピアスができる方法につ..
帯状疱疹、水ぼうそう、両方流行中です。
悲しくなるほど治りの悪いのが結節性痒疹。..
ワキ汗治療薬エクロックゲル40g入りが発..
ピアスのご相談が急増する春。
セカンドピアスへの交換もお任せください。..
posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 09:20|
その他のいろんな皮膚科疾患の治療