
水曜日は、時間のかかる施術のための予約日で、一般の診療はお受けしていません。
事前に予約をされた方の
皮膚腫瘍除去術
ヒアルロン酸
ボトックス
フォト治療
ピンクジェルヒートマスク
などの治療を行う日です。
そのうち皮膚腫瘍除去術以外は、水曜日以外でも毎日の診療でお受けしていますが
「水曜日がゆったりできる」と、予約される方もおられます。
そんな水曜日は、スタッフ一同、時間表に沿って色々しなくてはなりません。
とある水曜日のスタッフの動きを追ってみました。
1)最初のピンクジェルヒートマスクの方の来院
ヒートマスクの施術の前に、私の診察があります。
数回おきにお写真を撮り、経過を比較します。

2)診察が終了すると施術室に移動いただき、担当者が施術を開始します。

3)次のヒートマスクの方がこられ、私の診察があります。その後、施術スタッフに引き継ぎます。

4)次は、後程ボトックスやヒアルロン酸を注入予定の方の診察です。
どこにどう注入するかの打ち合わせをして、その部位に麻酔のテープを貼ります。

5)4)の患者様が麻酔の効くのを待っている間に次の方の皮膚腫瘍除去術をします。

6)皮膚腫瘍除去術が終了したら、先ほどの麻酔が効いた頃なのでボトックス、ヒアルロン酸の注入です。

7)次はIPLフォト治療の患者様に私自身がフォトの治療をします。

8)フォトの患者様はそのままピンクジェルヒートマスクのスタッフに引き継ぎ、
私は本日2回目の皮膚腫瘍除去術です。

これが、とある水曜日の当院の流れです。
スタッフ全員の息を合わせて、また患者様にもご協力いただいて進行しています。
患者様、スタッフの皆さんに、心より感謝いたします。
posted by 皮膚科芦屋柿本クリニック at 08:57|
ホクロや皮膚癌など皮膚腫瘍全般